t_hazawaの日記

株式投資とWebエンジニアリングのブログです。株式投資の目次は→です。 https://t-hazawa.hatenablog.com/entry/2021/02/12/220933

JavaScript

Github ActionsとWebpackによる難読化とGithub Pagesで必要なものだけ公開するのをやった

経緯 Github Actions 難読化 Terserやってみた webpackのmode(development/production) デプロイ対象を限定する 所要時間 経緯 前回、 TypeScript と Jest と Webpack で簡単な1アプリを作った t-hazawa.hatenablog.com 今回、それを Github Actions で CI/C…

TypeScriptとJestで簡単な1Webアプリを作った

経緯 & 概要 勉強の経緯 技術選定 開発中の一コマ Jest yarn とは ChatGPT TypeScript yarn buildで何をしているか github pages について そもそも yarn deploy で何をしているのか VSCodeからの拡張機能の提案 (Rainbow CSV) クラウド版 VSCode Github Cop…

業務のJSを1テストケースだけJestにしてみた

経緯 概要 かかった時間 やったこと 最終的にいい感じに通った時のコード 詰まる前編 export のエラー文言が出る試行錯誤編 cross-env編 にっちも察知もいかないから0からやる編 まだまだ試行錯誤編 モジュールの CommonJS形式と ES Modules 形式 再び、上手…

Jest(JavaScriptテストライブラリー)をやってみた

経緯 やったこと 次 前回: TypeScriptの組み込み方を学んだ(webpackで ts-loader), webpack plugin 色々 - t_hazawaの日記 経緯 あるプロジェクトのJSをTypeScriptにしたい 前回までで、TypeSctipt自体は結構学んだ テストがまだ Jestやってみた やったこと …

TypeScriptの組み込み方を学んだ(webpackで ts-loader), webpack plugin 色々

前回: サバイバルTypeScriptを読んだ - t_hazawaの日記 やりたいこと・概要 時間まとめ 今回 つまり 勉強したこと (まとめ) 勉強したこと (詳細) Jest 編 まだ謎なこと 次回 やりたいこと・概要 TypeScriptになってないが、そこそこJSがモダンなプロダクトが…

サバイバルTypeScriptを読んだ

経緯 読み終わった感想 かかった時間 はじめにから あらまし 特徴 誕生の背景 エコシステム なぜ使うべきか 静的型付け ECMAScript 射程 作って学ぶ編 開発環境 簡単な関数を作ろう編 Reactでいいねボタンを作ろう Prettier 編 2022/02/08 19:10 ●eslintへん…

JavaScript中級者になろう 17章を読んだ(DOM4, Web Components)

前: JavaScript中級者になろう 16章(後半)を読んだ (ES2015-17) - t_hazawaの日記 経緯 第十七章 DOM4とHTML 十七章第一回 MutationObserver 十七章第二回 DOM4的なメソッド 十七章第三回 Custom Elements 十七章第四回 Shadow DOM 十七章第五回 Shadow DOM …

JavaScript中級者になろう 16章(後半)を読んだ (ES2015-17)

概要 十六章第十一回 クラス 十六章第十二回 クラスの継承 十六章第十三回 MapとSet 十六章第十四回 Proxy 十六章第十五回 Reflect 十六章第十六回 ES2015以降の配列 十六章第十七回 ES2015以降のObject 十六章第十八回 ES2015とプリミティブ 十六章第十九回…

JavaScript中級者になろう 16章(前半)を読んだ (ES2015)

経緯 十六章第一回 WeakMapとWeakSet 十六章第二回 イテレータ 十六章第三回 代入 十六章第四回 シンボル 十六章第五回 Promise 十六章第六回 ジェネレータ 十六章第七回 ジェネレータ2 十六章第八回 オブジェクトリテラル 十六章第九回 テンプレート文字列 …

JavaScript中級者になろう 15章を読んだ (Web Performance)

経緯 学習 十五章第一回 Page Visibility 十五章第二回 Navigation Timing 十五章第三回 Performance Timeline 十五章第四回 Resource Timing 十五章第五回 User Timing 時間まとめ 前: JavaScript中級者になろう 14章を読んだ (データのローカル保存) - t_h…

JavaScript中級者になろう 14章を読んだ (データのローカル保存)

経緯 十四章第一回 Storage 十四章第二回 Indexed Database 十四章第三回 Indexed Database 2 十四章第四回 Indexed Database 3 十四章第五回 Indexed Database 4 感想 時間まとめ 前: JavaScript中級者になろう 13章を読んだ (通信) - t_hazawaの日記 経緯 …

JavaScript中級者になろう 13章を読んだ (通信)

経緯. 十三章第一回 XMLHTTPRequest 十三章第二回 Server-Sent Events 十三章第三回 Web Messaging 十三章第四回 Web Messaging 2 感想 時間まとめ 前: JavaScript中級者になろう 12章を読んだ (HTML5) - t_hazawaの日記 経緯. JS力をつけてる JS知識? 十三…

JavaScript中級者になろう 12章を読んだ (HTML5)

経緯 第十二章 HTML5+JavaScript 十二章第一回 classList 十二章第二回 フォーム 十二章第三回 History API 十二章第四回 dataset 十二章第五回 File API 十二章第六回 Drag and Drop API 十二章第七回 Drag and Drop API 2 感想 時間まとめ 前: JavaScript…

JavaScript中級者になろう 11章を読んだ (ES5)

経緯 感想 構成 11章 ES5 十一章第一回 配列 (かなりnagai、31分) 十一章第二回 bind 十一章第三回 console 十一章第四回 Objectとプロパティ 十一章第五回 プリミティブについて 十一章第六回 プリミティブについて2 十一章第七回 継承2 十一章第八回 凍結…

JavaScript中級者になろう 10章を読んだ(XPath)

前: JavaScript中級者になろう 9章を読んだ(オブジェクト志向) - t_hazawaの日記 経緯 第十章 XPath 十章第一回 XPathとは 十章第二回 DOMでのXPathの利用 十章第三回 属性の取得と型 十章第四回 述語による絞り込み 時間まとめ 次回 経緯 業務システムをTyp…

JavaScript中級者になろう 9章を読んだ(オブジェクト志向)

経緯 9章 オブジェクト志向 九章第一回 オブジェクト指向とは 九章第二回 prototypeの活用 九章第三回 継承とは 九章第四回 プロトタイプ指向 九章第五回 クロージャ 九章第六回 ゲッタとセッタ 九章第七回 プリミティブとオブジェクト(とてもnagai) 九章第…

SBI証券 外国株 ポートフォリオ 自動更新

※: ポートフォリオ登録結果が 口座管理>保有証券・資産 とだいたい一致するので、多分合ってますが、自己責任で使ってください。間違ってても責任は取れません。 目的 まとめ 手順 まずポートフォリオをリセット 保有証券情報をゲット ポートフォリオに登録 …